 |
 |
2016年度 |
( 公式戦 ・親善試合) |
新チーム始動! 2016年 9.18〜 秋季神奈川連盟大会
|
|
9.22
(予定) |
1回戦 |
vs青葉緑東 |
-
|
|
新横浜第二 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9月22日より新チーム公式戦スタート
|
|
------------------------------------------------
2016年 8.19〜21 JA共済 全国選抜リトルリーグ野球大会 in京都
10年ぶり2度目の全国制覇! |
|
8.20 |
1回戦 |
vs宮城野リーグ
(東北第一代表) |
10-0(5回コールド)
|
○ |
寝屋川球場 |
|
8.20 |
2回戦 |
vs兵庫山崎リーグ
(関西第三代表) |
13-3(5回コールド) |
○ |
寝屋川球場 |
|
8.21 |
準決勝 |
vs東京北砂リーグ
(東京第一代表) |
9-4 |
○ |
わかさスタジアム |
|
8.21 |
決勝 |
vs加古川リーグ
(関西第一代表 |
14-4 |
○ |
わかさスタジアム |
全国選抜大会優勝! 10年ぶり2回目の日本一!
猛暑の京都で黄色の軍団が圧倒的な強さで頂点に輝きました!
最高の思い出を作ってリトル卒業することが出来ることを
選手達は監督、スタッフ、家族に感謝し、今後の野球人生も
輝き続けて欲しいと願います。
こんなにも楽しい経験が出来た家族は本当に幸せです。
リーグ会長、監督、コーチ、そのほかのスタッフ、選手に
本当に感謝いたします!
ありがとうございました。
これからが本当に野球のスタートです。
リトルリーグ日本一のメンバーが今後どのような活躍をするのか
本当に楽しみです。
選手たちの今後の動向、活躍をいつも見守っていきたいと思います。
リトル全日程完走おめでとうございます!
|
|
2016年 6.26〜 JA共済 全国選抜神奈川連盟大会 優勝!全国大会出場! |
|
6.26 |
1回戦 |
vs小田原足柄 |
21-4(4回コールド)
|
○ |
東海大学 |
|
7.10 |
2回戦 |
vs逗子 |
9-1(5回コールド) |
○ |
東海大学 |
|
7.17 |
準決勝 |
vs横須賀中央 |
9-1(5回コールド) |
○ |
東海大学 |
|
7.17 |
決勝 |
vs瀬谷 |
9-3 |
○ |
東海大学 |
全国選抜大会出場! 4年ぶり7回目!
いつものメンバーに戻り全員野球で
神奈川連盟代表の座を見事に勝ち取りました!
負けられない一発勝負のトーナメント、
優勝候補と言われプレッシャーのかかる中、
先制されても、追加点を与えず、
追いつき、逆転し、一気にたたみかける、
お互いを信頼し合う本当に良いチームになりました。
8月19日から関西連盟主管で開催される
全国選抜リトルリーグ野球大会に
神奈川連盟代表として出場します。
中学1年生にとってはリトルリーグでの活動もあとわずか
日本一目指してがんばれ平塚!
|
|
2016年 5.3〜 全日本選手権神奈川連盟大会 3位 |
|
5.3 |
1回戦 |
vs横浜東 |
12-0(4回コールド)
|
○ |
平塚LL |
|
5.8 |
2回戦 |
vs横須賀中央 |
5-2 |
○ |
平塚LL |
|
5.28 |
決勝リーグ |
vs藤沢 |
13-2 |
○ |
平塚LL |
|
5.29 |
決勝リーグ |
vs横浜青葉 |
7-11 |
● |
新横浜 |
|
5.29 |
決勝リーグ |
vs旭 |
4-7 |
● |
新横浜 |
全日本選手権神奈川連盟大会
決勝リーグ
1勝2敗 20失点 3位
主将不在の穴を埋めようと全員が固くなり
結果として選手たちは本来の力を発揮することが出来ずに
神奈川連盟の大会では初の敗戦となってしまいました。
今後は全員で試合が出来るので
関東王者の意地を見せてもらいたいです。
選抜予選は一発勝負のトーナメント
全国選抜大会出場権は全員で勝ち取りましょう!
がんばれ平塚!
|
|
2016年 4.16〜 ミズノ杯春季関東選手権大会 優勝! |
|
4.16 |
第二試合 |
vs八王子
|
13-0(4回コールド)
|
○ |
平塚LL |
|
4.17 |
準決勝 |
vs二宮大磯 |
11-0(4回コールド) |
○ |
平塚LL |
|
4.24 |
決勝 |
vs東京北砂 |
2-1 |
○ |
平塚LL |
ミズノ杯春季関東大会優勝!14年ぶり2度目!
このチームの目標の一つであった
関東大会優勝を見事達成することが出来ました。
監督、コーチ、スタッフ皆様、
本当にありがとうございました。
選手の皆さん、
本当におめでとうございます!
これからは4月生まれの主将抜きでの戦いとなり、
周りから追われる立場にありながら、
戦力ダウンと厳しい状況になると思います。
しかし出場する選手達が今大会のようなプレーが出来れば
カバーできると思います。
全日本選手権出場、そして
悲願の世界大会出場目指してがんばっていきましょう!
がんばれ平塚!
|
|
2016年 3.05〜 リトルリーグ春季神奈川連盟大会 優勝! |
|
3.06 |
第一試合 |
vs茅ヶ崎 |
15-0(4回コールド)
|
○ |
平塚LL |
|
3.13 |
第二試合 |
vs瀬谷
|
14-4
|
○ |
二宮大磯LL |
|
3.20 |
準決勝 |
vs藤沢 |
7-0(5回コールド) |
○ |
新横浜 |
|
3.20 |
決勝 |
vs旭 |
16-1(5回コールド) |
○ |
新横浜 |
春季大会優勝!2連覇!
この世代が昨年の春季大会でBチームとして出場して
優勝してしまうという快挙を成し遂げてから
ちょうど一年
秋季大会優勝、ミサワ杯優勝、関東大会決勝戦での敗戦
を経験した選手たちは冬の厳しい練習を乗り越え
1年前より確実に成長した姿を見せてくれました。
本当に選手たちは努力しているので結果が出てうれしく思います。
2連覇おめでとうございます!
関東大会がんばりましょう!
|
|
2016年 富士FS杯 全勝! |
|
2.20 |
第一試合 |
vs大宮 |
12-2
|
○ |
富士LL |
|
2.20 |
第二試合 |
vs小布施
|
9-1
|
○ |
富士LL |
|
2.21 |
第三試合 |
vs東練馬 |
11-1 |
○ |
富士LL |
|
2.21 |
第三試合 |
vs浜松南 |
3-0 |
○ |
富士LL |
4戦4勝!
富士リーグの皆様ありがとうございました。
|
|
2016年 Saibo Cup(川口リトル主催) 優勝! |
|
2.06 |
第一試合 |
vs調布 |
3-1
|
○ |
川口LL |
|
2.06 |
第二試合 |
vs川口
|
10-6
|
○ |
川口LL |
|
2.07 |
第三試合 |
vs千葉市 |
6-2 |
○ |
川口LL |
|
|
|
|
|
|
|
優勝!
川口リーグの皆様ありがとうございました。
|
|
2015年 ミズノ杯 秋季関東大会(北関東主管) 準優勝! |
|
11.07 |
2回戦 |
vs友部 |
11-1
(4回コールド) |
○ |
新座LL |
|
11.22 |
準決勝 |
vs越谷
|
7-0
|
○ |
新座LL |
|
11.22 |
決勝 |
vs東京中野 |
6-8 |
● |
新座LL |
|
|
|
|
|
|
|
関東大会 準優勝。
オープン戦も含めて新チーム初の敗戦。
序盤からリードする展開も、守備の乱れから1イニング6失点で逆転負
この敗戦のおかげで、やるべきことが明確になりました。
さらに強くなれそうです!
がんばれ平塚!
|
|
2015年 ミサワホーム東京杯争奪親善大会 優勝! |
|
10.25 |
1回戦 |
vs逗子 |
8-2 |
○ |
平塚LL |
|
10.31 |
2回戦 |
vs藤沢
|
9-0 (5回コールド)
|
○ |
茅ヶ崎LL |
|
11.01 |
準決勝 |
vs横浜青葉 |
14-4
(4回コールド) |
○ |
平塚LL |
|
11.01 |
決勝 |
vs二宮大磯 |
8-4 |
○ |
平塚LL |
|
|
|
|
|
|
|
ミサワホーム東京杯 優勝!
おめでとうございます! |
|
2015年 秋季リトル神奈川連盟大会 優勝! |
|
9.20 |
2回戦 |
vs藤沢
|
9-6
|
○ |
横浜中央LL |
|
927 |
準決勝 |
vs旭 |
11-4
(5回コールド) |
○ |
横浜中央LL |
|
9.27 |
決勝 |
vs横浜青葉 |
10-1
(5回コールド) |
○ |
横浜中央LL |
|
|
|
|
|
|
|
新チーム 秋季大会優勝!
けが人続出で新チームにとってはかなり厳しい大会になると予想していましたが、
出場する選手達がけが人をカバーするために大きく成長してくれました。
この優勝で全員がさらに自信を付けたと思います。
春季大会で6年生(イーグルス)が優勝したので
同じメンバーで春・秋優勝を達成しました。
引き続き、気を引き締めて頑張って下さい。
|
|
|








|